明治大学校友会蕨・戸田地域支部

2025年8月23日 コンサート会場
戸田市文化会館 大ホール

9月6日(土)15:30から開催される当支部主催の「明治大学マンドリン倶楽部チャリティコンサート」の会場下見に行ってきました。
当日は、1,000名を超えるお客様がいらっしゃいます。最高のおもてなしでお迎えしたいと思います。

2025年7月25日 暑気払い
オステリアオオサキ

地域支部の卒業生の皆様に「暑気払いに参加しませんか」とご案内した所、5名のお申込みを頂戴し、4名の方々と楽しいひと時を過ごすことができました。
新しい校友メンバーとの出会いは、何よりもワクワクしますね。とても楽しかったです。

2025年6月29日 埼玉県東部支部総会
ザ マーク グランド ホテル

ラグビー部監督神鳥裕之氏の講演を聴きました。北島監督との思い出や部員に対し、指示・命令ではなく、目的・目標を考えてもらう問いかけによる指導をしていること。技術ではなく、人間的に成長してもらうことが監督の役割など、興味深く参考になる沢山のエピソードを聴くことができました。「奪還」への意気込みとそのための準備なども聴けて、勇気をもらえる素晴らしい1日となりました。最後は、元応援団長のエールで、「白雲なびく」を大合唱して締めくくりました。

2025年6月8日 コンサートPR
戸田市朝市

9月6日(土)開催の明治大学マンドリン倶楽部チャリティコンサートのPRに行ってきました。マンドリンの楽器、音色の紹介など、精一杯のPRをしてきました。皆様のご参加をお待ちしております。

2025年5月18日 六大学野球応援
明治神宮球場

有志5名で、対早稲田戦の応援に行ってきました。初回からはバックネット裏から応援し、7回から応援席の特別シートで応援しました。完封リレーで見事に勝利!!勝利後の校歌斉唱、エール交換は最高でした。

2025年4月19日 戸田・蕨地域支部総会
蕨市民会館

定時総会が開催され、盛会のうちに終了しました。
懇親会では、9月6日(土)に戸田市文化会館で開催の「明大マンドリン倶楽部チャリティコンサート2025」のキックオフ大会となりました。

2025年2月10日 新年会
オステリアオオサキ

明治大学体育会端艇部の星監督、杉本主将、岡部主務をお迎えして、活動内容や今後の抱負などを伺いました。
現役の大学生との交流は楽しいですね!!
竹本教授、出見世教授からは、大学活動の近況報告がありました。母校の最新情報は興味深く、面白いです!!

2024年12月26日
すみだトリニティホール

有志で、第101回定期演奏会に行ってきました。
生の交響楽は、迫力満点です!!
皆の一所懸命の演奏に感動しました。

2024年12月1日
秩父宮ラグビー場

六大学ラグビー早稲田戦に明治大学校友会の浦和支部の皆様と行ってきました。
まさかの結果に・・・(泣)

2024年10月6日
明治大学 和泉キャンパス

有志で和泉キャンパスに行ってきました。
懐かしい学び舎が見違えるぐらい立派に
なっていました。凄かった!!

2024年9月28日・29日
クレメント高松

校友会の全国大会に行ってきました。

2024年6月1日 埼玉県東部支部総会
ザ マーク グランド ホテル

明治大学校友会会長 北野大氏の講演「北野家の訓(おし)え」や学校法人明治大学理事長 柳谷孝氏の講演などが聴けて、素晴らしい日になりました。